本文へ移動

権利擁護

高齢者を狙った悪質な訪問販売、高齢者虐待など、高齢者の権利を脅かす被害が増えています。お金の管理や契約などに不安があるとき、頼れる家族がいない場合など、「成年後見制度」を利用できます。必要がある方には、手続きの支援をします。高齢者虐待については、早期発見・対応に努め、必要に応じて他機関とも連携します。

例えば・・・
  • 悪質な訪問販売にあってしまった…
  • お金の管理や契約などに不安が出てきたけど、頼れる身内もいないし、どうしよう…
  • 〇〇さん、家族がご飯を食べさせてくれないみたいだけど、大丈夫かな…
①社会福祉士による成年後見相談日
 毎月第3金曜日10:00~12:00(要予約)

②司法書士による高齢者の権利擁護なんでも相談日毎月第2金曜日10:00~12:00(要予約)


まずはお電話を!猪名川町清陵中学校区地域包括支援センター
電話:072-764-5812(直通)/072-766-1200
2025年4月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
社会福祉法人 
猪名川町社会福祉協議会

〒666-0236
兵庫県川辺郡猪名川町
北田原字南山14-2
TEL.072-766-1200
FAX.072-766-8511
TOPへ戻る